養鱒センターきたがわ

おとりよせ商品はこちら

お知らせ

2023.08.17

お盆休み、ご来店の皆様、ありがとうございました。

↑お盆休み前半その1 8月11日~8月16日までのお盆休み期間にご来店くださいました皆様、誠にありがとうございました。途中15日は台風7号の接近に伴い臨時休業させていただきましたが、翌16日、5月のゴールデンウィークのと…続きを読む

2023.04.12

店舗設備のご案内です。

当ホームページ上でもご紹介しておりますがより詳しく私ども店舗の設備などをご紹介させて頂きます。 店舗入口には、引き続き 【手指用アルコールディスペンサー】 衛生的でございます。 店内玄関ホールからお客様テーブル席、トイレ…続きを読む

2023.03.04

醒井(さめがい)という地名の由来

滋賀県米原市醒井(さめがい)の由来について 醒井をどう読むのか分からない方も多いようで、“さめがい”と読みます。 日本武尊が太古より枯れることなく涌き出た清冽(せいれつ:清らかで冷たいさま)な水で体をいやしたところ、高熱…続きを読む

2022.10.11

秋、本番。今年も遠足のシーズンが到来です。

秋、本番。この時期は毎年、県内及び近隣他府県の小学校の遠足で醒井養鱒場へ遠足に来られます。今年も元気いっぱい挨拶して養鱒場へ向かう小学生たち。 ⬆️9月下旬、まだ暑く半袖です。 &#x2b06…続きを読む

2022.09.30

【秋・季節の変わり目】お庭が剪定でスッキリしました、店内の空気も清浄済みです。

10月、秋ですね。 先日お庭の植木を剪定を行いスッキリいたしました。 【樹木剪定】のメリット ①枝葉が更新されます。 ②風通しが良くなります。    ③病虫害の予防に繋がります。 などなど。良いことがたくさんあります。 …続きを読む

2022.06.12

【おとりよせ】商品の御注文をジワジワいただいております。

お店の味を御家庭でも。 当店の【おとりよせ】が4月、5月、6月と、大変御好評いただいております。 これより以前は、近畿、東海エリアからの御注文が中心でしたが、この春からは、東京都、神奈川県と関東エリアからも御注文をいただ…続きを読む

2022.03.30

駐車場付近の高木剪定

駐車場の端にある高木の剪定(枝打ち)をして頂きました。この冬の積雪により一部、折れかかった枝もあり、また今後の春の嵐、9月頃の台風シーズンなども見越して今回、思いきって強剪定して頂きました。 着工前(前日)&#x2b06…続きを読む

2021.12.16

養鱒センターきたがわの“おとりよせ”がご好評頂いております。

ホームページからの『おとりよせ』が、ご好評頂いております。 少しずつですがご利用が増えてきております。新たな取り組みの成果を実感しております。 皆さまの【オンラインショップ】へのご来店も、心よりお待ちいたしております。 …続きを読む

2021.11.02

【食欲の秋が到来】上丹生では紅葉し始めております。

上丹生では紅葉し始めております。

ドウダンツツジ 秋が深まり始めております。 お庭のドウダンツツジやモミジの葉が少しずつ色づき始めました。 この季節は、『食欲の秋』でもあります。 お近くまでお越しの際は、当店でぜひ渓流魚の御料理をお楽しみください。 皆様…続きを読む

Page 2 of 3123