ご予約・お問い合わせはこちら
TEL0749-54-0318
おとりよせ商品はこちら
食処『きたがわ」・お山の馬酔木
上丹生木彫と・備前焼・馬酔木・山茶花・信楽焼蹲る(うずくまる)。 渓流魚の食処「きたがわ」店内・・・・ ぴちぴちピッチな生け簀活魚料理です。
「きたがわ」の自生馬酔木と信楽焼蹲る、鱒{ます}ではなく蹲{うずくまる}です。 醒井養鱒場においでの節には渓流魚の食処「きたがわ」で美味しい琵琶湖の真珠・びわ鱒(ビワサーモン)をご賞味下さい!!!
座禅草米原市枝折:林蔵寺境内(2月18日撮影・まだまだ蕾です)3月上旬頃がみごろです・・・カタクリも咲きます・・・・醒井養鱒場(米原市上丹生)の隣の里です。
米原市冬の風物詩三島池「鴨の里盆梅展」(3月10日まで) 醒井養鱒場へもお立ち寄りください。美味いびわ湖の真珠ビワサーモンがお待ちしており鱒。
写真は1日朝のきたがわ全景
きたがわの朝:霜がおりていました。
きたがわ今朝の雪渓(前9:30) 滋賀縣醒井養鱒場産びわこの真珠ビワマス(ビワサーモン) 米原市枝折の里の座禅草
平常通り営業しております。 今朝は一番の冷え込み・・・氷が張っています。。。。
オンラインショップからの『おとりよせ』はこちら