ご予約・お問い合わせはこちら
TEL0749-54-0318
おとりよせ商品はこちら
びわこ清掃日記念で今朝から大量に放流。。よく釣れるでしょうか。。。最高でした。
6月29日(金) 晴れ。 久しぶりのお天気。今日はのどかに五人様が。。。。
養鱒場内ハリヨ鑑賞池
醒井峡谷の霊仙山(1094m)山麓の鍾乳洞から豊かに湧き出る丹生川の清水を利用して、明治11年(1878)に造られた総面積19haの広大な日本初の県立養鱒場です。 大小さまざまなニジマス160万匹、アマゴ・イワナ58万…続きを読む
日本武尊が、太古より枯れることなく湧き出た清冽な水で体をいやしたところ、高熱がさめたという「居醒(いざめ)の清水」。醒井という地名もこの話が発端になったといわれています。 。 手付かずの自然や四季折々の草花が楽しめる霊…続きを読む
滋賀県の最高峰である伊吹山。 伊吹山ドライブウェイ。山頂駐車場より山頂中央へは、三つの登山コースがあり、一帯の美しい景色やお花畑を楽しむことができます。 伊吹山のホームページ 伊吹診療所HP
彦根の街は、彦根城をぬきにしては語ることはできない。 天守閣をはじめ、石垣、白壁から内壕、外濠まで昔のままで、江戸時代の城下町の面影を今も色濃く残している町並みが素晴らしい。 彦根城博物館
長浜黒壁スクエア
活渓流魚料理イメージ写真 ビワマスサーモン大皿姿造り 好評ビワマス丼(醒井養鱒場産) 絶品ビワマス料理何時でもOK!! 3月22日(水) 晴れました・・・ 弥生 「思ひゆく その面影に 袖ぬれて むすばぬ夜も さめが…続きを読む
滋賀県観光情報 長浜観光協会 彦根観光協会
オンラインショップからの『おとりよせ』はこちら