ご予約・お問い合わせはこちら
TEL0749-54-0318
おとりよせ商品はこちら
滋賀県米原市醒井(さめがい)の由来について 醒井をどう読むのか分からない方も多いようで、“さめがい”と読みます。 日本武尊が太古より枯れることなく涌き出た清冽(せいれつ:清らかで冷たいさま)な水で体をいやしたところ、高熱…続きを読む
2月も後半、日中だいぶ暖かくなってまいりました。滋賀県へお越しの際は、ぜひとも当店をご利用下さい。 ⬆️【にじますの甘露煮】 当店を代表する一品、お土産、お取り寄せでも販売いたしております。 …続きを読む
来月、2月5日(日)、10時~15時におきまして、醒井養鱒場にて『さめがい冬まつり』が開催されます。 いろいろな、楽しいイベントが盛りだくさん🤭 醒井養鱒場では、いくらたっぷりニジマス丼や、スティックフラ…続きを読む
明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 本日1月5日(木)より営業開始いたします。本年も皆様に選んで頂ける『お店』づくりに日々努力してまいります。 変わらぬご愛顧のほど何卒よろし…続きを読む
2022年(令和4年)12月27日、年内の営業を終了させて頂きました。今年も皆様にたいへんお世話になりましたこと、感謝申し上げます。 12月中旬から、通常営業終了後、店舗内の年末大掃除を行ってまいりました。特に今年、注力…続きを読む
当店の年末年始休業のお知らせをさせていただきます。 【年末年始の休業期間】 令和4年12月28日(水)~令和5年1月4日(水)とさせて頂きます。 ●年内最終営業日 実店舗、オンラインショップともに令和4年12月27日(火…続きを読む
事後報告になりますが、去る11月上旬、某日、関西ローカル、夕方の情報番組の取材を受けました。 醒井養鱒場とともに私どもの店舗と料理が紹介されました。 【にじます】と【びわます】のコース料理を取り上げて頂きました。 その後…続きを読む
朝夕、寒くなってまいりました。日中は、穏やかな秋晴れで暖かい日が続きます。 1日の中での寒暖差により、落葉樹の紅葉が少しずつ、じわじわ進んでまいります。 秋、本番。 行楽の秋、食欲の秋、渓流魚のお料理の数々。 ホーム…続きを読む
秋、本番。この時期は毎年、県内及び近隣他府県の小学校の遠足で醒井養鱒場へ遠足に来られます。今年も元気いっぱい挨拶して養鱒場へ向かう小学生たち。 ⬆️9月下旬、まだ暑く半袖です。 ⬆…続きを読む
10月、秋ですね。 先日お庭の植木を剪定を行いスッキリいたしました。 【樹木剪定】のメリット ①枝葉が更新されます。 ②風通しが良くなります。 ③病虫害の予防に繋がります。 などなど。良いことがたくさんあります。 …続きを読む
オンラインショップからの『おとりよせ』はこちら